Youtubeへ配信するための方法
①3teneをダウンロード
http://3tene.com/
②OBS Studioをダウンロード
https://obsproject.com/
③YouTube配信用Googleアカウントを取得(取得済の場合は省略)
④VRM(ニコニコ立体)データを利用する場合は、niconicoのアカウント取得
⑤3teneを起動及び設定
⑥OBS Studioを起動及び設定
ニコニコ立体(VRM)を利用してリアルタイムにYouTubeへ配信する場合
①3teneをダウンロード
http://3tene.com/
②OBS Studioをダウンロード(動画配信アプリ)
https://obsproject.com/
③YouTube配信用Googleアカウントを取得(取得済の場合は省略)
④ニコニコ立体(VRM)を利用する場合は、niconicoのアカウント取得
⑤3teneを起動及び設定
⑥OBS Studioを起動及び設定
3Dを自分で作成し配信する場合
①3teneをダウンロード
http://3tene.com/
②OBS Studioをダウンロード(動画配信アプリ)
https://obsproject.com/
③YouTube配信用Googleアカウントを取得(取得済の場合は省略)
④3Dモデリング(Mayaなど)
⑤VRMの作成
https://dwango.github.io/vrm/how_to_make_vrm/
⑥3teneを起動及び設定(VRMファイルのインポート)
⑦OBS Studioを起動及び設定
3tene使用させていただきました。
使用してみた感想やここを少し便利にと思ったところを動画の最後にまとめてるのでぜひご確認ください
ようつべ:https://www.youtube.com/watch?v=RTVgsiQ_Jmc
ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm33299403